山形県、茨城県、東京都、石川県、岐阜県、鹿児島県では中心市街地の外にある。
国立大学 47都道府県すべて
県庁所在地またはその周辺ではない都市にある大学。
弘前(弘前大学)、松本(信州大学)、彦根(滋賀大学)いずれも城下町。
県庁所在地またはその周辺ではない都市。
室蘭、小樽、帯広、北見、旭川、筑波、長岡、上越、浜松、豊橋、鹿屋
都道府県名ではない大学。
東北、横浜国立、宇都宮、金沢、神戸、奈良教育、九州、琉球
地方、管区気象台 47都道府県すべて
熊谷、銚子、彦根、下関は県庁所在地ではない(距離の関係によることが多い)。
江別、熊谷、東大阪、明石、大村は県庁所在地ではない。
免許センター 47都道府県すべて。 県庁所在地から遠いこともある。
旭川、函館、釧路、弘前、八戸、郡山、いわき、土浦、太田、長岡、松本、沼津、浜松、富士宮、岡崎、豊橋、桑名、姫路、橿原、倉敷、福山、北九州、佐世保にもある。
地方銀行本店 46都道府県 愛知県は都市銀行になったため存在しない。
鶴岡、土浦、高岡、沼津、大垣、四日市、北九州、久留米にもある。
テレビ民放局 46都道府県 茨城県のみ独立局も存在しない(NHKのローカル番組はある)。郡山、米子、周南にもある。
自動改札機 45都道府県
徳島県、鳥取駅、山口駅、高知駅にはない。高知県は路面電車がある。
百貨店 45都道府県 山形県には大沼百貨店、徳島県にはそごう百貨店があった。
県庁所在地の福島市の中合百貨店、大津市の西武百貨店も閉店した。(郡山市にはうすい、草津市には近鉄がある。)近年では帯広の藤丸、旭川の西武、函館の棒二森屋、北見の東急も閉店した。
白山、草津、佐世保は県庁所在地ではない。(さいたま市にはない。)
旭川、函館、帯広、釧路、苫小牧、八戸、北上、石巻、いわき、郡山、高岡、松本、岡崎、沼津、姫路、橿原、倉敷、福山、下関、丸亀、小倉にもある。
都道府県立美術館 44都道府県 京都府、大阪府、鹿児島県にはない。
中核市、政令指定都市 44都道府県 三重県、徳島県、佐賀県にはない。
保健所政令市は中核市でない小樽、町田、藤沢、茅ヶ崎、四日市も指定。過去には大牟田市もあった。
おまけ 城下町
江戸時代、山形より米沢、福島より会津若松の方が大きい都市だった。
城下町ではない県庁所在地 ()内は県最大の城下町 青文字は港町
札幌、青森(弘前)、浦和(川越)、千葉(佐倉)、横浜、新潟(長岡、高田)、長野(松本)、岐阜、大津(彦根)、神戸(姫路)、山口(萩)、長崎、宮崎(都城、延岡)
参考文献 各施設、企業のホームページの施設、店舗一覧